コメント 16
縁日はやはり出店がないと。。。
こんばんは。
中から照明をしているお神輿、初めて見ました。
光り方が綺麗ですね。
こういうお祭りはやはり人が多くないと、空気が抜けたようでちょっと拍子抜けしますが、結構な人出でよさそうですね、それと出店の数もたくさんで元気いっぱい。
お祭りはこうでなくっちゃ!
でも撮影したい人にはなかなか大変です。。。
にほんブログ村のリンクが外れてますよ
こんばんは^^
夜のお神輿って初めて見ました!
灯りがつくのですね!美しい♡
うちも家の前をお稚児さんのお化粧・着物を着せ、
曳山の神輿みたいなのをひくのを見ますが
全然違う!!
Toryさんの臨場感あふれる撮影。
御神輿の撮影って難しそうだけど
ほんと上手くアングルやスロー再生なども入れられ
とても見やすい。
男の方の一生懸命な姿もいいですね^^
バックに流れる曲選びも素晴らしい!
周りの方の掛け声や息遣いも同時に聞こえるのに
どちらも上手く相乗効果に聞こえます(●>v<●)♡
これ元から?Toryさんがつけられたんですよね?
大阪焼き?初めて見ました!
卵が乗り美味しそう~あれ太鼓饅頭みたいに丸くされて販売ですか?
カッコイイです!晴れの日ですね^^
結構激しいおみこしなのに、
男性の中に女性がまじって担いでいてすごいなぁ〜と。
男勝りなかんじがします。
高画質がきれいで、テレビで見るお祭りと
変わらなくてびっくりしました。
To yokoblueplanetさん
こんばんは。
やっぱり光神輿はLEDの力でしょうね。
私も初めて見た気がします。実物もキレイでした。
めちゃ狭い人混みを活気ある掛け声で神輿が抜けてく
様子が一体感があって良かったです。出店も多くて目移りしますw
仰る通り撮影は人の勢いでもみくちゃにされて
手ブレを防ぐのはめちゃ難しかったです。
(そもそも防げてないw)
To -??さん
ありがとうございます。
To 桃咲マルクさん
こんばんは。
光るお神輿の現物はかなりキレイでしたよ。
光らない神輿も行灯がキレイでしたが・・・
撮影はもみくちゃですから
接近しすぎて臨場感は出てるかもしれません(笑)
その分、体を揺らされてブレまくってますが・・・(^_^;)
でも近づくと熱い感じが伝わってちょっと感動します♪
スローの時の声などは別で合わせています。
曲は和っぽいテクノ系にタイミングをあわせると
テンポは違うものの意外と勢いがあるので
なんとなく面白い感じになりました。
(完全に個人的趣向ですが・・・)
大阪焼きって関西ならどこでもあるわけじゃ無いんですかね?
私も言葉で聞いたことはありましたが
コレが本家スタイルかどうかは不明です。
でも美味しいですよ~!
今晩は
神輿の宮入の臨場感が
伝わって来て、、その場にいる様で
とても素晴らしいです^^
まだ一デジで動画は余り撮った事が
無くて練習してみようかなって(笑))
To ぴよ社長さん
こんばんは。
連日の雨でどうなることかと思いましたが曇天で良かったです。
どこかの激しい祭りに比べるとこじんまりしてますが
それでも近くに行くと勢いは伝わってきます。
そうですね女性もカッコイイ!
もう撮影はハイビジョン60フレームが当たり前で撮ってます。
4Kでも撮りたいですが編集が重くて泣きが入るのと
撮影自体カメラがオーバーヒートして落ちちゃうので
チャレンジしてない状況です(^_^;)
To x都人x2さん
こんばんは。
動画は本当のところ画の良し悪しより
構成や軸、ストーリーが重要になるんですが
それでも一眼動画の雰囲気や撮れ高は魅力です。
都人さんならスチルを極めているのでいい感じに撮れそうですね〜♪
私も動画の為にもこれから少しずつ
スチルを勉強しようと思っています(^_^;)
お祭りいいですね!!
私もお祭り大好きです!!
歳を重ねてもテンションが上がります。
諏訪神社とは、長野の諏訪大社と関係があるのでしょうか?
こんな、夜に神々しく輝くお神輿は初めて拝見しました。
YUO TUBEの動画の臨場感凄かったです!!
お祭り気分の時間を共有できました。
大阪焼きは私もお気に入りの屋台です。
因みに動画編集のソフトって何を使用しているのですか?
最近、未知の領域で私も動画編集をしてみたくなりました。
やー本当は買い食いに行ったつもりが^^;
思わず神輿を見かけてカメラ回してました!
やっぱり輝く神輿は珍しいんですね。
私も「綺麗だなーっ」て見とれたので
初めて見たんだと思います。
仰る通りここは立川諏訪神社ですが
長野の諏訪大社が総本社です。
大阪焼きはご存知のようですね〜
私は初めて食べましたよ。美味しかったです。。
エディターソフトはMacなのでアドビ系ですかね〜
最近は変な自動化やコテコテしたエフェクトなどが
あるので私は使わないでグラフィックや文字なども
イラレやフォトショで作って取り込んでます。
バンドルアプリのiMovieも直感的過ぎて
スマホで編集してるみたいなのでコレも使いませんw
ちなみに動画制作は編集より他のほうが重要ですが・・・
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
To -内緒コメさん
そうですね。おそらくFC2側一時的な不具合ですね。
ありがとうございます。
こんばんは^ ^
すっ!すっ!すごいね〜
ちょ!ちょ!ちょっと感動したよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
お神輿が門をくぐる時は
「あっ!ぶつかる!ぶつかる!」と心配になり
お神輿の上に人が立っている所では
よく立っていられるな〜相当体幹が強いのかな?
なんて思ったり・・
臨場感が溢れててブレが気にならなかったよ^ ^
でもToryさんがブレてます!って返信コメントに書いてあったので
よ〜く観てみると確かに
《あっ!ここで後ろから押されたかな・・》と思うところが(笑)
夏の風物詩〜お祭り!いいね(^ ^)
To sunsetruriさん
そうだね。
結構年配の方も神輿の上に乗ってバランス取ってたよ。
よくガクッとならないなーって感心した。
ただ・・・
神輿の中には神様が入っているので神輿に乗るということは
神様の上に乗っていることになるからタブーらしい。
地域性もあるのかここはガンガン乗っかってたよw