富士山でイメージ動画撮影
短時間富士山周辺Driving
週末といえど相変わらず忙しく・・・
午前中くらいしか時間が無かったのですが
とりあえず行けばなんとかなると思い
夜中に車で富士山方面へ出発しました。
GoPro1台で
今回はスチル写真よりGoPro使って何か撮れないかと・・・
というわけで車載カメラだけでイメージ動画を作ってみました。
車載ですが横向きに撮ってみるのも面白いです。
サウンドの影響もあり「まったり」した雰囲気の映像に・・・
早朝の西湖は動画でも美しかったです!
HDで撮ってるのでYouTubeの歯車マークの設定を変えて
高解像度でご覧ください。
TV番組のクルーのように何台もGoPro持ってないので
微妙な取り付け取り外しがいちいち面倒でやる気が失せます(笑)
バッテリーもマウントを完全に外さないとですし・・・
音は外部マイクを使わないと駄目ですね。
頑張って取り付けアダプターをガッチリさせても
車体の振動と揺れで思いっきりブレまくりです!!!
今回良くわかったことが細かい揺れが多いと
高いフレームレートで撮ってもぼやっとした画になるんですね。
うーん(;・∀・)困った・・・
田貫湖
どさくさに紛れてスチル写真も撮れるか?
と思って夜明け前には「田貫湖」に到着してましたが・・・
「田貫湖」は撮影スポットとしては名の知れた場所なので
暗いうちからすでにスタンバって陣取ってるカメラマンの数にびっくり!
駐車場も満車で道に車が溢れてる状態。
皆さん夜中から泊まりで来てるんですね~
いや〜変な動画カメラ片手にそこに紛れる勇気もなくw
状況だけ覗いて退散しました〜(笑)
流石に寝てないので1時間くらい仮眠をとったら
青木ヶ原では雲海が出てましたね~
溶岩と樹木で形成された美しい緑地帯に雲海の風景が若干神々しい?(笑)
なかなかいい感じの景色でしたよ。
そのあと富士五湖を少し走りながらGoProで色々撮ってました。
穏やかな朝の湖畔と爽やかな空気が気持ちいいです!
しかし!
終始気持ちは忙しい感じが抜けず・・・
やっぱり時間がないのに遠出して撮影とかすると、
何時までに戻らないと、どこか焦る気持ちがあって全然落ち着かないです。
あとはスチルも動画も撮影となると時間とタイミングの戦い。
気分転換の趣味だってのに、なんだかんだと時間に追われた半日でした・・・
次回はもう少し時間があるときにゆっくり訪れたいですね〜