コメント 8
はじめまして!
私もよくiMacのCD挿入部にSD突っ込んでます。幸い途中で気づくことばかりなのですが、
うっかり奥まで入れてしまったらと思うと、ぞっとしますね。
To nittiさん
はじめましてこんばんは!
躊躇わずやってしまい、ぞっとする気分を十分味わいました(;・∀・)
救出不可能なSDカードの為にiMac破壊出来ないですからね。
同型お使いでしたらお気をつけてください・・・
こんにちは^^
色々と災難でしたね^^;
>入れた瞬間って瞬時に気がついてゾッとします!
この瞬間の気持ちは例は違えども全人類が共有できる瞬間だと思います^^;
えーーーっ!!って気分になりますね^^;
作る側ももう少しなんとか考えていただいて、って思いますが、仕方ないことなんでしょうか^^;
To 八咫烏さん
こんにちは!
声の出ない「あーーーーーーっ‼」って感じです∑(゚Д゚)
なによりせっかく撮った写真と映像もダメになったうえ
CD/DVDは外付もダメなので一切使えなくなります。
新しいiMacも無しで、その1台しかなかったらかなり凹むでしょうね〜
てかその新しいiMacも初期不良でダメになりましたけど(笑)
あの並列はどう考えても欠陥デザインなので、
次モデルでおもいっきりレイアウト変更になりましたから・・・
人が直感的に使いやすい事を追求してきたアップルなのに
デザイン優先で機能性を失う事があるんですね〜
同じことをしたことがあります
曇りの日、薄暗い部屋でうっかりSDカードをしっかり入れてしまって
焦りまくりました
吉祥寺にあるアップルの製品の修理をする店を紹介してもらって
取り出してもらいました
今は間違わないようにSDの所に♥のキラキラシールを貼ってます
To carmencさん
一度ご経験済みですか!
瞬間焦りますよね〜 焦るか諦め・・・
iMacはフルカバーなので
奥に入るとホント分解しないと取れなさそうです。
CDスロット塞いどけばよかったと思ってます(^_^;)
こんにちは(^-^)
休憩中にスマホから失礼します(^-^)
昨日はエラーでコメントできなかったのでまたPCから晩にお伺いますね(^-^)
なるほど!
PCは中古ばかり使って最新のには疎いのですがこれは確かに事故りそうです(汗)
Toryさん、その後の経過はいかがですか?
私も最新モデルを購入する機会があれば気をつけます(>_<)
To ひろさん
こんにちは!
スロットには入ったメモリカードはPC破壊しないかぎり無理ですが
不具合のiMacは新しくなったものを使っています。
ただ気になるのがOSのバージョンアップによる下位の切り捨て
セキュリティ上の問題でしょうが・・・
バージョンアップしないと純正ソフトも使えない。
でも物によってはバージョンアップすると今までのソフトや周辺機器が使えない・・・
古いも新しいもそういうのがあるのでなかなか難しいですよね^^;