コメント 14
自然光でとってもきれいです^^
Toryさんもデカプリオさんもかっこいいですよ〜!
あと、最後の灯台の写真、好きです。
暴走族にからまれた話、大変でしたね。
昔は暴走族多かったですし。
やっぱりバイクに乗っていると意識されるんでしょうか^^;
サングラスと海って合う!なんて思ってしまいましたよ~。その昔の珍走団とのドラマも深く語ってほしい所でありますが^^日射しがつよすぎてピンボケが高くなる現象。実はこの間の日曜日の西新井でもありました。シャッター切れなくて^^;何かと思ったら、まぶしすぎたのですね。MFで撮ろうかと思いましたが、さすがに近距離動体MFは、私にはちょっと辛かったです。あー、海行きたいな~…。湘南の汚れた海でもよいので、とにかく広い海を見たいです。
To ぴよ社長さん
今回はカメラのピクチャープロファイルを弄って撮ったので変わりますよね。
日差しが強いのでjundaを撮るときは1枚のぞいてほぼ逆光で撮ってます。
でもストロボ使ってないので被写体の写り方はイマイチですが・・・^^;
昔は珍走団多かったですよ。うちの地元もすごかったですし
海だと湘南あたりはギャラリーも出てきてすごい数でしたね。
おそらく普通にバイクに乗ってるだけでは絡まれませんが
コッチもツンツンしてたので絡まれたんでしょうね(笑)
To 八咫烏(全力稼働中)さん
日差しの強い海でサングラスしてると目が逆パンダになるので危険です(笑)
珍走団は騒ぎになると警察も動きだして大変でしたが昔は珍走団多かったです。
最近は道の駅に100台くらいで現れる旧車會も迷惑ですけど・・・
人物などは曇りでの写真と比較すると日差しはとても邪魔ですね。
順光はめちゃ厳しくて逆光のほうがまだ良いです。
カラスさんは動きの激しい被写体を日差しの強い条件でくっきりバシッと
撮られてるので凄いですよね。祭りの写真に関しては、ただ綺麗だけじゃなく
躍動感や臨場感も感じさせるので職業カメラマン以上ですね。
カラスさんがたまにアップしてる散歩記事。海散歩も面白そうですね(笑)
いいですね~~!
おっさんポートレート、どこに行っても味があっていいですね!
今回は潮風香る海辺。
夏らしくてばっちりですね。
娘にも見せたら、「おっさん」というタイトルにニコニコで、
自分がつくったおじさんキャラたちと重ねて喜んでました。
笑顔をありがとうございました。
次回の、和製ディカプリオさんにも期待です(^-^)
ありがとうございました。
To ナカリママさん
ほんとうはツアーのお土産タイムに
買い物せずに抜け出して外で撮ったんですが
お土産に夢中だったら海は見られなかったので
抜け出してよかったです。
よく歳を取るとカメラ向けたとたん顔を隠したり
もう歳だから「撮らないで!」ってなりますが
おっさんでもおばさんでも顔をだすことで
自身の追い風にもなるのでこういうことって
やったほうが良いんですよね〜
良いところですが。。。。
こんばんは。
葉山、逗子からその先、鄙びて良いところでしたが、水が汚れていましたか?
とっても暑そうな日差しの中、お疲れ様でした!
こんにちは^^
わ!好きなシリーズだ(笑)
また1枚目から映画監督のようなシーンが素敵ですね(〃^_^〃)
Toryさんが撮影されるのにはドラマが見える♪
え~30年以上ぶりに来られるんですね。それも怖い経験が(;@@)
まだ10代だったんですね^^:
ピクチャープロファイル?初めて知りました💦
柔らかい雰囲気ですね^^
Jundaさんほんと和製デカプリオ~わかります!!
横顔も男前ですね!男優さんでもおかしくない(●>v<●)♡
で、Toryさんはファッション雑誌のモデルさんのようです٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪これもめちゃ若い。どうみても30代前半でしょ。もしくは20代後半。
お二人のコンビが素晴らしい。
そして綺麗な海ですね。ほんと青いのですね♪確か空の色が写っているのですよね?違ったかな💦
いや~~まぐろ見たかった(笑)ハツの煮つけ。頬肉~~妄想がかきたてられます(笑)
ほんと海いいですね。私はびわ湖が目の前なので💦海にはもう何十年も行っていません(笑)
To yokoblueplanetさん
こんにちは。
葉山、逗子は内陸はともかく海側はリゾート感覚で
鄙びた雰囲気はなく人で賑わってますね〜
海は濁ってますが遠くからみるといい景色です!
To 桃咲マルクさん
こんにちは。なにげにこのシリーズ・・・
Jundaがあっけなく被写体になってくれるので撮りやすいのです。
彼は貧乏なので私と同じく「しまむら」みたいな価格帯の安い服を
身にまとい少しでもオシャレしようと気を配っているので
エセ系のオシャレ監督とか、脚本家とかwww
被写体としても画になります!
Jundaはサングラスもこだわってかけてます。
因みに私も洋服にはお金かけられないのでこの写真だと
1,500円のシャツにチノパン1,980円、靴2,980円、タンクトップ500円です。
それでも諦めずオシャレしようとすると少しは変わると思ってます(笑)
ピクチャープロファイルをいじってるのは最近動画も写真も
発色のいいものより落ち着いた感じの色合いも好まれるので
彩度が落ちる感じがフィルムっぽくていい感じなんですよね。
その辺はネイチャー系の写真と違うところです。
こういう場所だとマグロは新鮮なお刺し身なんでしょうけど
ハツの煮つけ!頬肉の照り焼き!がなんとも最高でした!!
マルクさんも絶対好きな味だと思います!
今晩は
う~三崎港って言えば、、やっぱ
マグロですよね~
食べれなくても見たかったな(笑
To x都人xさん
こんにちは。
都人さんは三崎港ご存知でしたか〜いろいろ行かれてますもんね。
料理の写真ってちゃんとシズル感や美味しそうに撮れないと載せないんですよね〜(^_^;)
こんばんは!
和製デカプリオはハマってしまいました(笑)
Jundaさんは、ピアスが凄く似合いそうですね!!!!!
オッサン決まっていますね!私もいぶし銀なオッサンを目指したいです。
城ケ島、一度訪れてみたい地です。
やはりこの辺りは、都会の喧騒から離れて…気分一新できそうですね!!
三崎でマグロを食べてみたいです。大間で食べたのが、期待しすぎて…普通だったので、マグロ★リベンジをします!!
To NAHKIさん
こんにちは。
Jundaはピアス似合いそうですが・・・
極度の痛がり屋なので絶対穴あけられないです!w
ナーキーさん!おっさんでも諦めずに普段から
考えてると自分の写真を撮るのも楽しいですよ。
ぜひグロムと一緒に自撮り撮影を!
城ヶ島めちゃめちゃ遠いというわけではないですが
都内を抜けて行く苦痛さえ我慢できれば良いところです。
フルパニア状態のグロムならマジにおすすめですね!
ただ海岸沿いを走っていると城ヶ島に行く途中、
軍港のある横須賀で寄り道したくなっちゃいますが・・・^^;